2012年2月21日
自分の行動一つひとつが必ず会社に影響をもたらします。
設備課
電気電子工学科(2007年入社)
仕事内容
資格獲得と共に生まれる責任
私は発電機や排水処理などの用役設備の運営・保守・点検管理をしています。用役設備がまとまらなければ生産機械はもちろん会社全体が成り立たなくなります。重要な仕事を任されているからこそ責任とやりがいを感じながら仕事ができています。
設備環境係に配属され、それまで知らなかった用役設備のことも知ることができたり、エネルギー管理員や低圧・高圧の電気取扱業務資格なども取らせてもらったりしています。資格を持つことで業務の幅が広がるのと同時に、仕事に対する責任感がさらに増しました。社会人になったら自分の行動一つひとつが必ず会社に影響をもたらします。一人前になるべく、大変なときこそ将来の自分を考え気持ちを奮い立たせ、楽しみながら仕事をしています。
東振を選んだ理由
工場見学での印象は今も健在
大学の企業説明会で東振の存在を知り、後日工場見学に行きました。そのときに雰囲気が良い会社だと感じたため就職することを決めました。実際に期待は裏切られず、雰囲気の良い職場で楽しく働いています。
就活生への気合メッセージ
工場見学に行こう
説明会などには積極的に参加してください。その中でも絶対にしてほしいことは工場見学です。自分が働くかもしれない職場を実際に見ることが大事です。